遺品整理・大量の不用品回収のお悩みはかたづけ丸にお任せください

ホーム » 不用品回収実績
〒441-8077
愛知県豊橋市神野新田町タノ割38-3

TEL: 0532-32-3255
熱中症対策

今年度から企業に熱中症計対策が義務化されました。

    当社も熱中症予報の為に、黒球付小型熱中症計を購入しました。




    今回購入した熱中症計は暑さ指数(WBGT値)から、警告アラーム🚨が鳴り、熱中症予防を行います。

      作業内容により補正を加える事もでき、壁掛けから体に装着したり、三脚に固定する事も可能です。

        何よりこの熱中症計を的確に使用して、スタッフの安全を守っていきたいと思います。


        #熱中症 #熱中症計 #熱中症アラート #安心安全 #夏 #外仕事 #職場環境 #働き方改革

本日は七夕

令和7年7月7日、数字の並びもめでたいですが、

    天気も良い七夕となりました。

    かたづけ丸のマルイ紙業には大人しか居ない職場なのですが、今年は短冊を用意して願い事を書き、事務所内の観葉植物に飾り付けました。

      スタッフ各々個性の出る願い事が飾ってありますので、お立ち寄りの際には覗いてみてください。




      #かたづけ丸 #マルイ紙業 #七夕 #願い事 #言霊 #短冊

6月は総会シーズン

本日は所属する一般廃棄物処理事業共同組合の通常総会でした。



参加された組合員の皆様、お疲れ様でした。

汐田小PTA資源回収

天気予報と睨めっこしながら当日を迎えました。

    朝方雨は降りましたが、家を出る時には止んでおり作業中もむしろ良い気候の元作業が行えました。

      校区行事としては約半年振りと言う事もあり、開催出来て良かったです。





        参加された役員、ボランティアの方々お疲れ様でした。

          弊社からは代表が参加させていただきました。


          #資源回収 #かたづけ丸 #マルイ紙業 #古紙回収 #地域貢献 #愛知県豊橋市 #PTA #資源 #ボランティア #リサイクル

牟呂小PTAさんによる資源回収協力 その②

天気予報と睨めっこしながら当日を迎えました。

    朝方雨は降りましたが、家を出る時には止んでおり作業中もむしろ良い気候の元作業が行えました。

      校区行事としては約半年振りと言う事もあり、開催出来て良かったです。

        参加された役員、ボランティアの方々お疲れ様でした。

          弊社からは伊藤と代表が参加させていただきました。









            #資源回収 #かたづけ丸 #マルイ紙業 #古紙回収 #地域貢献 #愛知県豊橋市 #PTA #資源 #ボランティア #リサイクル